パチンコ店の設置機種は新台が多いか、中古台が多いか

全国に沢山のパチンコ店がありますが、新台が中心のお店や中古台が中心のお店と、色々なパチンコ店があります。新台が多いパチンコ店の特長としては、比較的お客様が集まり易い立地にあり、近隣に競合店が沢山あるという事が上げられます。新台は、莫大な費用がかかる事もあるので、売上や粗利などがある程度確保出来ないと、なかなか難しくなってくるのです。

 

新台を大量に導入する場合、新台導入の数日間は、新台以外の機種が回収機になっている事も多くなります。この点が、新台が多いパチンコ店のデメリットなのです。新台中心のパチンコ店では、新台以外を遊びたいのであれば、新台導入から数日経った頃に遊びに行く方が良いと思います。

 

全体的に、新台はアツいことが多いが、地域でトップ導入する店は注意!?

 

基本的には、地域で新台をトップ導入する場合、新台をその店でしか打つことが出来ないであれば、わざわざ出玉を放出する必要がないと考える店が多いです。しかし、人気機種で長期間、店の主力・看板機種に育てたいと考える場合には、開放する場合もあります。この辺りは、経営者の考え次第です。

 

そして、中古台が多いパチンコ店の特長としては、郊外店である事や近隣に競合店が少ない事、客層が常連中心である事が大きいと思います。中古台を多く置く、パチンコ店の客層は、比較的年齢層が高い傾向にあります。最近の新台は、バトルタイプや潜伏確変等と、複雑な機種が多い為に、敬遠されがちになってきてしまいます。

 

中古台であれば、そのような新台を敬遠する客層にも受け入れられて、売上も上がり易いという事です。そうなれば、新台を無理に導入する理由がなくなってきます。郊外のパチンコ店では、特にお客様の流れがあまりなく、売上を上げる事が、駅前店よりも難しくなります。その点、中古台は、新台に比べて費用も安く済み、費用の回収も容易に出来るという事にもなります。

 

新台を多く入れているから、回収が厳しいとか中古台しか入れないから、資金繰りが厳しいという事はないという事はありません。全ては、パチンコ店の立地と客層とそのお店の営業方針で決まります。中には、厳しい資金繰りのパチンコ店もあるかも知れませんが、そのようなパチンコ店は、出玉具合や釘調整を見ればすぐに判別が出来ると思います。

 

中古台で初期費用を抑えて、常連に出玉で還元するという方針の店など、経営方針はパチンコ屋の数だけあると思った方がいいでしょう。

 

特に新台でも中古台でも、導入した初日に玉を出さないパチンコ店は、回収モードが強いお店だと思って良いと思います。平均的に見て、新台など導入初日は、客寄せの為にあまり釘を締めるお店は少ないのです。皆さんの行くパチンコ店はどんなタイプのパチンコ店なのか、チェックしてみて下さい。